年末に向けて、防犯、家具の転倒防止、水栓パッキンの交換など・・・家の気になる部分が多く出てきます。「簡単な修理くらいは業者さんに頼まずに自分でやりたい」という皆さんのご要望にお応えして、『修繕教室』を開催しました。
日時:12月10日 (土) 午前の部 10:00〜12:00 午後の部 13:30〜15:30 |
---|
◆水栓金具からの水漏れは、レバー水栓の場合、分解してしまうと元通りにできない可能性があり、業者へお願いした方が良いです。2ハンドル型は、どこから漏れているか?を確認します。その部分にゴムパッキンがあり、それを交換すると水漏れが直ります。細かい手順は弊社へ問合わせいただくと手順書をお送りします。この部品はホームセンターで手に入りますが、交換の際には、古い部品を必ず持っていき、同じものを店員さんに探してもらいましょう。 ◆まだ予断が許せない地震。家具の下敷きにならないよう転倒防止が必要です。突っ張り棒やL字金物で固定という方法もありますが、一番有効なのは、家具の前方に新聞紙などをかませ、壁から5cmの隙間を作ることです。 ◆家の汚れは、家にあるマジックリン+重曹+カビキラーで十分落とせる!ということを教えていただきました。 石鹸カス・水垢にはマジックリン+重曹をふりかけて10分おき、ステンレスたわしを手のひらで包むようにしてブラッシングをするよい。 シャワーホースもマジックリンとステンレスたわしでらくらく。 トイレの汚れ(カルキや尿石)はクリームクレンザーとステンレスたわしが良いそうです。 「重曹がいいのはわかっていたけど、どうやって使えばいいのかわからなかった」という方が多かったですが、今回の講習でマジックリンにプラスすると良い事がわかりました。 |
ご参加いただいた方の感想…
・タイルの剥がし方・付け方が面白かった。(W様))
・実際に見て確認することができて参考になった。(北川様)
・ 簡単な補修について非常に参考になった。(中山様)
・
わかりやすい説明実演でとてもよくわかりました。(上原様)
・今回はパッキンに挑戦です!わかり易く説明いただき、家に帰ったらやってみたいと思います。(S様)
・1から丁寧に説明してくださり、教えてもらったことをゆっくり実行したいと思います。(T様)
・転倒防止の新聞紙はいいアイデアです。直ぐ実行します。
換気扇掃除用のブラシは100円ショップで早速購入したいと思います。(澤村様)
・水栓ノブの掃除がとてもわかり易く、是非きれいにしたいと思いました。
タイルコーキングもやってみようと思います。(T様)
・浴室タイルのカビがきれいになりませんでしたが、プロにカビ取りのコツを教えていただき
直ぐ実行しようと思いました。(A様)
網戸、換気扇クリーニング、今回と3度目の参加ですが、できることが1つずつ増えて嬉しい!と喜んでいる方もいらっしゃいました。
来年は是非、あなたのご参加をお待ちしております。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。